地震に強いTIP構法の注文住宅で知られる、相模原のカキザワホームズの特徴や口コミなどを紹介します。
カキザワホームズに注文住宅を依頼するメリットとして、以下の3つの特徴が挙げられます。
同社では木造住宅の耐震性を強化するためにTIP構法を採用しています。これは東京工芸大学工学部を中心に10年かけて開発された技術で、木造住宅に特化した新しい耐震構法です。加えて、制震システムであるGVA(ジーバ)と組み合わせることで、地震対策を確かなものにしています。
断熱性能ではソーラーサーキットを採用して、夏に涼しく冬に暖かな家を実現しています。ソーラーサーキットは外断熱と二重通気を組み合わせたもの。
外断熱は家全体を包むことで断熱性を高め、二重通気は躯体に二重の通気層をつくることで温度や湿度を調整するというものです。
相模原の本社オフィスとは別に、市内に2つの展示場を開設しているのも見逃せません。
「LIFE with Pure」はシンプル&ナチュラルテイスト、「VIRAKU」はスタイリッシュモダンなモデルハウスをじっくり体感することができます。
「土地を買ってから家づくりのスタートまでに思いの外時間がかかってしまって…。その分、自分たちにとっての理想の家とは何か、じっくり考えることができました。こうした思いやこだわりなどを話して、共感していただけたのがカキザワさんでした。要望の中には難しいものもあったのですが、模型でわかりやすく説明するなど提案に納得できたので、こちらにお願いしました」
「3社にプラン提案を依頼した中で、我が家がカキザワさんを選んだ理由は4つあります。
おかげさまですべての希望がかなった家が完成しました」
会社名 | 株式会社カキザワ工務店/カキザワホームズ |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県相模原市南区当麻1270-3 |
創業 | 1957年4月 |
設立 | 1985年7月 |
登録・許可など | 建設業許可:神奈川県知事 (般-13)第43003号 一級建築士事務所:神奈川県知事 第7128号 宅建業登録:神奈川県知事 (2)第23074号 |